(ブログ)

KGC隊長室のブログコーナーです。

DX

こちらのブログの方もしばらく
時間が空いてしまいましたね。

ちょっとばかりプライベートで
大きな出来事がありましたので、
そちらに意識が奪われておりました。

当然のごとくと言いますか、
WEB修行も中断しておりました。

その間、
ただでさえ不向きな言語系分野への挑戦と
年とともに衰えてゆく記憶力のせいで、
かすかにたまっていたWEBプログラミングの知識も
雲散霧消してしまいました。

ようやく生活が落ち着いてまいりましたので
WEB修行を再開したいと思います。

また一からやりなおしですね。

と、ここでまた難題が発生です。

以前からこのブログ上では、

「仕事上、必要に迫られて
 WEB関係の勉強をするために
 このサイトを作り始めました。」

と宣言しておりました。

その状況は今も変わらず、
私に課せられた使命は未だに大きな壁となって
立ちはだかっております。

今の所、

HTML・CSS・PHP・JavaScript・WordPress

が必修科目となっているのですが、
どれもこれも中途半端な知識の習得で足踏みしておりました。

その上、今回、持ち上がった難題です。

この度、これらの科目に、新たに加わる
ジャンルが発生いたしました。

私の勤める会社は、
北部九州の片田舎にある従業員100人足らずの中小企業なのですが、
その場末の中小企業にもデジタル化の波が押し寄せてきまして、
その導入スタッフの一人として私に白羽の矢が立ちました。

「DX(デジタルトランスフォーメーション)」ということで
まずは「RPA(ロボティックプロセスオートメーション)」
の導入を検討することになり、「UiPath」という
RPAのソフトの一つを学ぶことになりました。

このUiPathというソフトは
マウス操作だけで様々なソフトの制御が可能なのですが、
より複雑な操作を行なおうとしたら、

VB.NET・Python・AutoHotkey・JavaScript・PowerShell・Java

ら、各種言語の使用が必須となる模様で。

最低でも「VB.NET」は覚えなくちゃいけないようです。

私も、私の親父が死んだ年齢まで
もうあと数年となった年寄りですから、
なかなか高いハードルです。

勘弁してほしいものです。

若い頃覚えたIllustratorやPhotoshopの使い方は
未だにしっかり覚えているんですけどね。

まあ、そのIllustratorも
使用しているバージョンはCC2022ですが、
現実にはVer.9時代に実装された機能くらいしか
使っていませんけどね。

これから大変です。

コメントは受け付けていません。